OIEです。
今回のテーマは、
- 文章作成ツールとかキーワード選定ツールとかSEO対策ツールとかって話。
これまたメルマガへの質問回答です。
質問内容を要約すると、
- OIEは、ツール使ってんの?(笑)
って事。
はい!使っています。キーワード選定ツールだけ使っていますね。
今回は、ツールについて書いていきますね。
目次
ツールが稼いでくれる訳ではない
まあこんな人はいないと思いますが・・・
- あのツールを使えば稼げる!!!
って人。それはありえませんね。現代では。。。
まあ僕が知っている限りの話なので、あしからず。。。
ツールは時短
結局○○ツールを使う理由ってのは、
- 時間を短縮するために使う
これ以外にはありえないのなと。
僕が使っているキーワード選定ツールも、
- 虫眼鏡キーワードの抜き出し
- 関連するキーワードの抜き出し
- サジェストキーワードの抜き出し
を自分でやるより、遥かに効率的だからといった理由で使っています。
文章作成ツールが良いか?悪いか?というより・・
文章作成ツールも販売されていますね。
AIがどうたらやら、色々とありますが、僕は使っていません。
だからといって、文章作成ツールが悪いと言っているのではありませんから。。
文章作成ツールを効率良く使う方法として、よく聞くのが
- ブラックSEO用のサテライトサイト
に文章作成ツールを使用している人もいるみたいですね。
コレはコレで、戦略としてアリだと思います。
僕はブラックSEOをやっていないので、これ以上は言えませんが。。
SEO対策ツールはどうかなと・・
文章作成ツールは、アリだと思いますが・・
- SEO対策ツール(自動被リンクって意味)はナシ
SEO対策ツールとは、ここでは自動被リンクサービスを指します。
SEO対策ツールは個人的には、ナシかなと。絶対にペナルティ受けるだろうって感覚ですね。
っていうか・・
- そんなツールで上位表示出来れば、みんな大金持ち(笑)
ってことですかね。
ツールを購入する動機!
ツールは武器である。これに尽きますね。
最後に1つツールについてポイントを書くと、
- この作業誰にでも出来るし、ツールで出来ないかな?
がツールを購入する動機です。
特化型ブログはキーワードツールだけで良いのでは?
結論として、
- 特化型ブログはキーワードツールだけで良い
ってことですね。
僕が使っているのは、コレ↓↓
持っていたら、時間短縮が出来ますよ!って事です。
文章作成ツールやSEO対策ツールは必要ないかなと、現時点では思っています。
有効的に活用できる方法があれば、また紹介しますね!
ではまた!
リアルな体験談をレポートでお届け

現在進行系!実戦データ完全公開中!
