コラム

今回もツイッターからジャンル違いの記事問題!!特化型ブログでも出て来る疑問と仮説について。。

特化型ブログ ジャンル違い

OIEです。

今回のテーマは、

  • 今回もツイッターからジャンル違いの記事問題!!特化型ブログでも出て来る疑問と仮説について。。

ツイッターで見ていたのがコレ↓↓

とても面白い記事なので、一度見て下さいね。

参照http://mkg0731.hatenablog.com/entry/2017/08/07/133210

では見ていきましょう!

ドメインパワー任せで、記事を放り込んでも良いのか?

1つの特化型ブログでドメインパワーが強くなってきたら、

  • ドメインパワー任せで上位表示するんじゃね!?

って疑問や仮説が出てくる気持ちも分かります。

僕も何回か実験したことがあって、僕の場合は・・上位表示出来ませんでした。。

あくまでも僕の実験ではなのであしからず。。。

ジャンル違いの記事は評価を下げるのか!?

特化型ブログやミニ特化型ブログを運営していると、

  • ジャンル微妙に違うけど、トレンド記事入れてみようかな?
  • ドメインパワー強くなったから、他の記事も入れてみようかな?

って事は多いにありますよね。。

僕自身は、評価を下げる結果になりましたね。もちろん記事の室にも問題があったのかもしれません。

結論としては、

  • 特化性・専門性が薄れた

から上位表示出来なかったり、評価を下げた結果になったと思っています。

結論として上手くいかなかったらしい

格安スマホ学園運営局さんは、結論として上手くいかなかったみたいですね。

色々な意見がツイッターで出ていましたが、

  • ブロガーで上位表示しているのは何故?
  • 記事の質が悪かったのか?
  • 専門性・特化性が薄らいだのか?

などなど。。難しい問題だし、正解はないのかなと思っています。

ケース・バイ・ケースですね・・って事になっちゃいます。。

専門性・特化性を重要視するべき


今もそうだし、未来にはもっとそうだろうって事が、

  • 特化性・専門性を重要視する

検索するユーザーとしても、専門性・特化性が高いサイトの方がためになります。

だから僕は、特化性・専門性を重要視していこうと考えています。

検索するという行為が、専門性を増した

最近検索ユーザーとして思うのが、

  • 検索するという行為が、専門性を求めている

と感じています。

1次情報はアプリやLINE@なんかでも届くし、いちいち検索する必要すらない。。

わざわざ検索する時は、

  • 専門性の高い・特化した・尖った情報が欲しい

こんな時しか、検索なんてしないのですね。

嫁に聞いても、最近は検索する回数が圧倒的に減ったと言っています。

しかし、

専門性の高い情報がほしい時は、検索したほうが早いって理由で検索する。

だからこそ、

  • 専門性の高い特化型ブログを作るって事

に繋がるのです。

とてもおもしろい記事だったので、是非1度見ときましょう!

→参照http://mkg0731.hatenablog.com/entry/2017/08/07/133210

ではまた!

 

リアルな体験談をレポートでお届け

ミニ特化型ブログ

現在進行系!実戦データ完全公開中!

  • 特化型ブログ実践記【7ヶ月目】。アドセンス・物販共に最高収益を更新!
  • 特化型ブログ実践記【6ヶ月目】半年。40万PV達成!収入はどのくらい伸びたのか?
  • 特化型ブログ実践記【5ヶ月目】。記事更新はゼロ!フレッドアップデートの影響は・・
  • 特化型ブログ実践記【4ヶ月目】。記事数を全くいれない放置でしたがPV数はアップ!
  • 特化型ブログ実践記【3ヶ月目】20万PV達成!記事数は155記事になりました!
  • 特化型ブログ実践記【2ヶ月目】。記事数は100記事を超え!1日最大1万PV達成の月
  • 特化型ブログ実践記【1ヶ月目】。トレンド記事の小爆発からの安定
  •  
    ABOUT ME
    OIE
    OIE
    こんにちは!OIEです。 このブログでは、特化型ブログ&トレンドアフィリエイト実践記として書いていきます。リアルなデータと反省が中心になると思います。 アドセンスブログに取り組んでいる方と交流なんか出来たら良いなと思っていますので、コメントくださいね! A8は一応ブラック会員です(笑)レッドベリルではないですが。。 メインはレントラックスなんであしからず。。。 では宜しくお願い致します。