OIEです。
2016年12月から始めた【特化型ブログ実践記】のまとめになります。月単位と週単位でデータを公開しています。
リアルなアクセス数とアクセス推移を感じてください笑順調な時もあれば、壁にぶつかる事もあるでしょう。
リアルな特化型ブログ実践記なので、ご参考までに!!
目次
特化型ブログ実践記|月単位アクセス推移

- 2016/12月 特化型ブログ実践記|1ヶ月目
92,809PV
- 2017/1月 特化型ブログ実践記|2ヶ月目
181,089PV
- 2017/2月 特化型ブログ実践記|3ヶ月目
240,179PV
- 2017/3月 特化型ブログ実践記|4ヶ月目
289,497PV
- 2017/4月 特化型ブログ実践記|5ヶ月目
267,865PV
- 2017/5月 特化型ブログ実践記|6ヶ月目
412,426PV
- 2017/6月 特化型ブログ実践記|7ヶ月目
446,765PV
特化型トレンドアフィリエイト実践記
- 2017/4月 トレンドアフィリエイト実践記|1ヶ月目
20,209PV
- 2017/5月 トレンドアフィリエイト実践記|2ヶ月目
18,939PV
- 2017/5月 トレンドアフィリエイト実践記|3ヶ月目
20,121PV
特化型ブログ実践記|週単位アクセス数

上記は一例です!
注意!!週単位での更新はやめました笑。流石に・・
1週目~4週目は特化型ブログ実践記1ヶ月目にまとめています。
特化型ブログの実践記を公開する理由

僕が特化型ブログの実践データを公開する理由は、
- 自分のモチベーションを上げる
- リアルなデータが見たい人がいるだろう
主に2つの理由です。
特化型ブログの成長をデータとして残しておけば、今後2つ目3つ目と特化型ブログを作っていくのに役立ちます。
アクセス推移を思い出したり、アクセス数の増減を見れたり。。
リアルな特化型ブログのデータを見たい人も・・

このブログを読んでいるあなたも、リアルな特化型ブログのデータを見たいだろうと。。
- 大きな挫折ポイント
- 大きなアクセス数の増加ポイント
- 特化型ブログの壁
などなど、僕自身も経験するポイントが満載ですからね笑。
見ていたら面白いんじゃない??って気持ちでブログを更新しています笑
実践データから得られるメリット
特化型ブログのデータを見て頂くと
- 今後自分がどんな成長曲線を描くのか?
このイメージを持つ事が出来ると思います。
2~3記事書いて、ダメだ!ってならないように、しっかりとしたノウハウの基に特化型ブログ構築していけば、実践記で紹介しているデータになるんだよ!って自分に言い聞かせてくださいね。
僕自身も実践データをしっかりとメモしておく事で
- 特化型ブログの複数展開に繋げる
新しくドメインをとって、特化型ブログを構築していく際に実践データは活かせます。
- どんなアクセス推移を成功した特化型ブログが描いたのか?
- もっと効率的に特化型ブログを構築できるPDCAが記録されている
といったように実践データから得られるメリットは、大いにあります。
このブログを読んで下さっているあなたも、特化型ブログの実践データを活かしてくださいね!
ではまた!
また特化型ブログ実践記をアップします。
リアルな体験談をレポートでお届け

現在進行系!実戦データ完全公開中!
