特化型ブログ実践記【週単位】

特化型ブログ実践記【10週目】ベースPV数の把握とブログ数を増やした結果・・

OIEです。

特化型ブログ実践記【10週目】の報告になります。

特化型ブログ実践記まとめ

 

今週は、先週よりPV数はダウン。。理由は、特化型トレンドアフィリエイトブログの設計を始めて、記事数入れられなかった事が原因。

まだ、特化型ブログが完成していない段階でブログ数を増やした事が、今後吉と出るか?凶とでるか?

では、

  • 10週目にやった事
  • 11週目にやる事

以上について書いていきますね!

特化型ブログ【10週目】のPV数は【61,350PV】

先週のPV数がこれ↓

特化型ブログ実践記

※アナリティクスの画像は規約違反みたいなので削除jetpack画像に変更

 

9週目のPV数は【64,472PV】だったので、-3,122PVとダウン。。。

先週の数字を下回る結果に。。

 

原因としては、記事数を追加できなかった事。。。

ベースPVとして、週間6万PVほどなのかなと。。

特化型ブログのベースPVとは?

更新しなくても、”このくらいのPV数は確保できる”PV数を指します。

これをベースPVと僕はよんでいます。

ベースPVが上がれば上がるほど、ブログのPV数は安定するのでしっかりと意識しています。

特化型ブログ全体の記事数

155記事まで増加しました。9週目の記事数が150記事だったので、+5記事ですね。

全く記事を更新していないような状態。。

目的があって、

  • ベースPV数の把握
  • 特化型トレンドアフィリエイトブログの立上げ準備

3月末くらいまでは、記事数をあまり入れない予定です。

【特化型ブログ実践記】10週目にやったこと

ミドルレンジキーワードの記事を入れていました。

特化型トレンドアフィリエイトブログをもう1つ立上げていく中で、ベースPVの大切さが身に染みた週でしたね。

全くと言っていいほど記事を更新しなくても、PV数はあまり落ちないという結果に。。

2017版!特化型ブログの作り方

【特化型ブログ実践記】11週目にやること

11週目も記事の追加は最低限にしようと思っています。

特化型トレンドアフィリエイトブログに力を入れていく計画ですね。

特化型ブログだけで、月間収益が40万円前後上がるようになったので、もう一つ収益源の追加を目指します。

収益の内訳として、アドセンスとASPアフィリエイトです。

まとめ ブログ数の追加が吉と出るか凶と出るか??

特化型ブログのほかに、特化型トレンドアフィリエイトブログを立上げた週になりました。

収益源をもう一つ増やすという試みですね。

改めて、特化型ブログの素晴らしさに気付きましたね。

だって、記事更新が少なくてもPV数の大幅低下には繋がらない。。

トレンドアフィリエイトを実践している方からすると、夢のような話だと思います。

特化型トレンドアフィリエイトブログの実践記も今後追加していきますね。

 

ではまた!!

特化型ブログ実践記【11週目】月収50万を複数展開していく戦略

リアルな体験談をレポートでお届け

ミニ特化型ブログ

現在進行系!実戦データ完全公開中!

  • 特化型ブログ実践記【7ヶ月目】。アドセンス・物販共に最高収益を更新!
  • 特化型ブログ実践記【6ヶ月目】半年。40万PV達成!収入はどのくらい伸びたのか?
  • 特化型ブログ実践記【5ヶ月目】。記事更新はゼロ!フレッドアップデートの影響は・・
  • 特化型ブログ実践記【4ヶ月目】。記事数を全くいれない放置でしたがPV数はアップ!
  • 特化型ブログ実践記【3ヶ月目】20万PV達成!記事数は155記事になりました!
  • 特化型ブログ実践記【2ヶ月目】。記事数は100記事を超え!1日最大1万PV達成の月
  • 特化型ブログ実践記【1ヶ月目】。トレンド記事の小爆発からの安定
  •  
    ABOUT ME
    OIE
    OIE
    こんにちは!OIEです。 このブログでは、特化型ブログ&トレンドアフィリエイト実践記として書いていきます。リアルなデータと反省が中心になると思います。 アドセンスブログに取り組んでいる方と交流なんか出来たら良いなと思っていますので、コメントくださいね! A8は一応ブラック会員です(笑)レッドベリルではないですが。。 メインはレントラックスなんであしからず。。。 では宜しくお願い致します。