OIEです。
今回のテーマは【トレンドアフィリエイトで稼げないのはショートレンジばかり書くから!】についてです。
トレンドブログで稼げないのは・・
- 数日間しかPV数を集められないショートレンジしか書かないから
これにつきますね。
トレンドブログとはそんなものだと・・・では勿体無い!
トレンドアフィリエイトで稼げない原因について、深く見ていきましょう!
ちなみに僕が運営しているトレンドブログは、特化型トレンドブログです。
目次
トレンドブログで稼げない代表的な原因
トレンドアフィリエイトで一番辛くなるのは、
- 毎日毎日記事を書かないと、PV数が激減する
- ニュースサイトからネタを探し・・早く書く
- PV数が全く安定しない
所謂・・自転車操業ですね。
ここを改善しないと、トレンドアフィリエイトで稼げない原因になります。
解決策を見ていきましょう!
稼げない原因の解決策
僕もごちゃまぜトレンドブログで挫折した経験があります。
そこで解決策として考えたのが、
- 特化型ブログの運営
この解決策がバッチリとはまり、月間40万PV(2017年5月現在)まで伸ばすことが出来ました。
特化型ブログの成功体験をした事によって、またトレンドブログの勝機が見えてきました。
では、具体的な解決策を見ていきましょう!
トレンド記事以外も書く
トレンドアフィリエイトだからといって、
- トレンド記事・ショートレンジ記事しか書かない
これは非常に勿体無いですね。
トレンド記事もミドルレンジで狙える記事も書けば良いのです。
何故か、
- トレンドブログだからニュース速報的な記事しか書かない。。
この考え方は捨てましょう!
ジャンルを特化する
ごちゃまぜニュースサイトみたいなトレンドブログが多いです。
これら多くは・・一時的には稼げても、継続的に稼ぐのは難しいでしょう。。
何故なら・・
- Yahooニュースで良くね??
何が言いたいかというと、Googleにもユーザーにも必要のないトレンドブログだという事。
だからこそ、何かのジャンルに特化させる必要があるのです。
- Googleで上位表示するためにも
- ユーザーに必要とされるためにも
専門性のある特化したトレンドブログは、どう考えても稼ぎやすいのですね。
トレンド記事は武器である
特化型ブログでもトレンド記事は使います。
何故なら・・
- トレンド記事は、異常なまでにPV数を瞬間的に稼ぎやすい
これは絶対ですね。PV数を瞬間的に稼ぐなら、トレンド記事こそ最強です。
瞬間的な爆発はドメインパワーを強くする
瞬間的に、PV数を集めると・・
- ドメインパワーが強化される
こんな話を聞いた事があると思います。これは・・事実です。。
というより、経験談です。
PV数を安定させるためには
トレンドブログでは、昨日PV数が1万いったけど・・今日は200。。
こんな事がザラに起きる。。
瞬間的にPV数を集めるとこは出来ても、安定したPV数を確保しにくい手法なのですね。
ではどのように安定させるのか?解決策を見ていきましょう!
PV数を安定させる解決策
PV数が安定しない原因は、ショートレンジ記事しか入っていないこと。
だから単純に
- ショートレンジ+ミドルレンジ
この2種類のキーワード選定をして記事を書いていく。。
たったこれだけで、PV数は飛躍的に安定します。
特化型ブログでは、ショートレンジを立上げ時期にしか入れませんが・・
特化型トレンドブログでは、継続的にショートレンジ記事も入れていく違いがあります。
まとめ
トレンドブログで稼げない原因でした。
まとめると、
- トレンド記事・ショートレンジしか書かない
- ジャンルがごちゃまぜ
- ミドルレンジ記事を書かない
こんな感じかなと。。解決策として
- ミドルレンジ記事も書く
- ジャンルを特化する
たったコレだけを意識するだけで、大幅にPV数もアップするでしょう。
僕は、特化型トレンドアフィリエイトを実践しているので、トレンド記事以外も積極的に書いています。
ではまた!
リアルな体験談をレポートでお届け

現在進行系!実戦データ完全公開中!
